運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
108件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2011-05-16 第177回国会 参議院 行政監視委員会 第3号

外を見ると中国やロシアあるいは韓国の動きがありますけれども、国内だけに目を向けても、東京都内中国大使館別館のすぐ隣の千七百坪の土地中国政府が先月末に、一般公開入札という形を取ったと言われておりますけれども、落札をしました。  まず、その事実については承知されているでしょうか。外務省

浜田和幸

2010-02-24 第174回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

だんだんと落札率を下げていく努力、一般公開入札拡大であるとかあるいは総合評価方式透明化であるとか、こういったものはなされてきているわけでありますが、さらにそういったものを進めて、このような客観的情勢の中で、疑われることのないような仕組みを今後さらに民主党政権ではつくり上げていきたい、このように考えております。

前原誠司

2008-04-22 第169回国会 参議院 財政金融委員会 第8号

○藤末健三君 会計検査院にお聞きしたいんですが、建設弘済会という法人に年間七百五十九億円のお金が流れ、そして二十九億円だけ一般公開入札となっていると。その率が低いかどうかという一般的な感覚を教えていただきたいということと、もう一つ大事なこと。ほとんどの契約書随意契約理由、同じです。道路知見がどれだけあるかとか河川に対する知見がどれだけあるかとか一切書いてないですよ。

藤末健三

2007-05-28 第166回国会 参議院 決算委員会 第10号

私も、実際に随意契約の問題や、あと実際に一般公開入札してもその落札率が非常に高いということを御指摘申し上げたわけでございますが、本日、皆様のお手元に資料を作ってまいりました。これは何かと申しますと、随意契約ができる金額が国の、政府随意契約をできる基準を上回っている独立行政法人をリストアップしたものでございます。  

藤末健三

2007-05-21 第166回国会 参議院 決算委員会 第9号

まず、一般公開入札じゃなくて随契にしたことがまずおかしいということが一です。  そして、次にあるのは金額が四年間、中身は変わっているにもかかわらず、のんべんだらりと全く同じ金額を払い続けたってことはあり得ないですよ。これについてもう一回ただしてください。お願いします。

藤末健三

2006-05-15 第164回国会 参議院 決算委員会 第10号

実際、なぜこの本省内にあるかということをお聞きしますと、そこはきちんと一般公開入札されたんですかということをお聞きしましたら、何と随意契約されていたと、それも。随意契約で農林水産省本省内に来て、そしてまたそれを理由随意契約市場単価の一・五倍から二倍の契約をされている。ちょっとこの二枚目の計算は細かい基準が合っていませんので単純には比較できません、申し添えますと。

藤末健三

2006-04-05 第164回国会 参議院 決算委員会 第5号

ですから、今このODA、これから予算も増えるし、この日本の国際貢献ODAでやっていこうという中、こういう状況が続くと、先ほど谷委員からもお話がございましたが、九九%以上でほとんど落札しちゃうような一般公開入札をしているような国の制度は信用されないと思います、僕は、はっきり申し上げますけれども。ですよね。  例えば、私はタンザニアの小学校を西銘委員だとか尾立委員とかで見てきました。

藤末健三

2002-07-09 第154回国会 衆議院 安全保障委員会 第7号

それでは、時間がありませんので、この三島の発電所入札に関して入札図書というものが、もちろん一般公開入札ですから出されているわけです。この入札図書及びこの新聞に出された公告、これによりますと、三井物産にしかこの仕事はとれない、結果的にそうなるように記載をされているということを申し上げなければなりません。たくさんあります。  

石井紘基

2002-04-05 第154回国会 衆議院 外務委員会 第7号

一般公開入札で、いや、公正にやっていますと言っていても、結局最後はこれしかいない。例えば、外務省でさっきから人事の話をしていますけれども、浮き玉ってないんですよ。もう人を動かしていったら、あいている大使経験者で、次のポスト、どこへ行くかというのは、余りないんですよ。ですから、ある人を否定したら、あとは、浮いているのは前コンゴ大使しかいないじゃないですか。全く同じシナリオじゃないですか。

首藤信彦

1997-02-06 第140回国会 衆議院 国会等の移転に関する特別委員会 第2号

例えば、具体的に申し上げますと、道路工事を請け負いたいという会社は、もしあらゆる都道府県に、まず道路の、どこへっくるかというような権限が移譲され、その後、現在高知県がやっておりますように直ちにそれを一般公開入札情報として、だれでも現地へ行かなくてもアクセスできるような情報公開を行い、それに対する参加の資格というものを大幅に規制緩和をすれば、もはやどこにいる企業も必要な自分の会社に適した工事を受注

月尾嘉男

1996-12-16 第139回国会 参議院 行財政改革・税制等に関する特別委員会 第2号

ただ、先ほどから繰り返して申し上げておりますように、私どもはこの用地処分というものを最も効果的に行いたい、しかも国民に疑惑を受けることのないように一般公開入札を前提としてできるだけ高く売ってまいりたい、それによって最終的に国民に御負担をいただく金額はできるだけ縮減をしたいと考えております。 確かにそのとおりの答弁をいたしました。  

橋本龍太郎

1993-05-14 第126回国会 衆議院 建設委員会 第11号

いろいろ答えられる中で、そういう一般公開入札にすると不良不適格業者排除ができないというふうな話がありました。このことはずっと言われ続けてきたことであって、まさに本末転倒で、不良不適格業者排除は鋭意行われなければならないし、これができないから一般公開入札には踏み切れないという論理は私はおかしいと思います。

松本龍

1991-04-25 第120回国会 参議院 運輸委員会 第8号

しかも、同法案の特別債券方式なるものは、本来、政府が繰り返し述べてきた一般公開入札方式がみずからの土地政策地価高騰を来し失敗したこと、また、汐留用地のように大規模用地を、さすがの大企業もみずからの資金調達力リスクを考えると一般入札で取得することができず、これらを補完するためにつくられた方式であります。

小笠原貞子

1991-04-25 第120回国会 参議院 運輸委員会 第8号

我が党は、このような処分自体に反対しているんですが、本来、政府が繰り返し述べてきたのは、一般公開入札処分すると言われてきました。しかし、みずからの土地政策の失敗が原因で地価高騰して用地が売れなくなった。同時に、民間、大企業汐留のような大規模用地をみずからの資金調達力リスクの面から一般公開入札で取得することは困難である。  

小笠原貞子

1991-03-01 第120回国会 衆議院 運輸委員会 第5号

これはいろいろ理由がありますが、地価の異常な高騰によって一般公開入札原則としてできなかったことや、いまだ更地にするというような基盤整備が進まなかった点もあります。しかし、平成二年度におきましては予算上一兆円の土地処分収入を見込みましたが、ほぼこれに近い数字が達成できるものと考えております。

大塚秀夫

1990-06-12 第118回国会 参議院 文教委員会 第5号

その緊急経済対策は、先ほど申しましたように、内需の拡大と同時に対外不均衡の是正、調和ある内外経済関係の形成に努めるといった観点で予算措置が講じられたわけでございますけれども、ただそのコンピューターの導入に当たりましては、これはあくまでも一般公開入札でございますから、内外無差別でございます。

川村恒明